ブログ

【新潟市中央区新潟駅の歯医者】審美治療で使用されるゴールドとは?

審美治療で用いられる詰め物や被せ物と言えば、代表的なのはセラミック素材です。

こちらは審美性が高く、なおかつ虫歯のリスクを減らすことができるという優れものです。

また他にも自由診療の補綴物は存在し、その一つがゴールドです。

今回は、審美治療で使用されるゴールドのメリット・デメリットを中心に解説します。

 

〇ゴールドとは?

 

ゴールドは、金合金やプラチナ合金などの貴金属を使用した補綴物です。

金歯とも呼ばれ、名前の通り金色に光輝く見た目が特徴です。

金合金は、菌に銀もしくは白金を加えたものであり、プラチナ合金は白金と呼ばれるプラチナに別の金属をあわせてつくられます。

これらの金素材は、いずれも歯科治療ではよく使用されます。

 

〇ゴールドのメリット

 

ゴールドの大きなメリットは、適合の精度が高いという点です。

金属の一種でありながら、そこまで硬すぎるわけではなく、歯と補綴物の間にほとんど隙間ができません。

そのため、二次虫歯のリスクは軽減されます。

またゴールドの硬さは天然歯と同程度であるため、噛み合う歯ばかりを摩耗させてしまう心配も少ないです。

硬すぎる素材の場合、噛み合う天然歯ばかりが擦り減って噛み合わせのバランスが悪くなる可能性がありますが、ゴールドは噛み合う歯と同じくらいの速度で摩耗します。

さらに、ゴールドは金属の中でも金属アレルギーを起こしにくい素材です。

ゴールドには、金属アレルギーのリスクが高いとされるパラジウム、アマルガムなどが含まれていません。

 

〇ゴールドのデメリット

 

ゴールドの補綴物のデメリットは、なんといっても目立つ見た目であることです。

オールセラミックなどの素材は審美性をとことん追求しているため、装着しても天然歯と見分けがつきません。

一方ゴールドは金色に輝いているため、特に前歯などに装着する場合は、審美治療を受けたことがすぐにわかってしまいます。

またゴールドには、他の素材よりも熱伝導率が高いという特徴があります。

そのため個人差はありますが、患者さんによっては熱いものや冷たいものがしみるなど、知覚過敏と似たような症状が出ることも考えられます。

 

〇この記事のおさらい

 

今回の記事のポイントは以下になります。

・ゴールドは、金合金やプラチナ合金などの貴金属を使用した補綴物

・ゴールドは適合の精度が高く、噛み合う歯ばかりを摩耗させる可能性も低い

・ゴールドは見た目が目立つため、治療したことがばれたくない方には向いていない

・ゴールドは装着後、知覚過敏のような症状が出ることがある

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!