代表的な小児歯科メニューの一つに、フッ素塗布があります。
こちらは歯にフッ素を塗布することで歯質を強化し、虫歯に強い歯をつくり上げるというものです。
では、このとき使用するフッ素は果たして安全な成分なのでしょうか?
今回はフッ素の安全性に関することを解説します。
〇フッ素は安全なのか?
小児歯科で用いられるフッ素の安全性は極めて高いです。
そのため、親御さんは安心してフッ素塗布の処置を受けさせることができます。
なぜならフッ素塗布で用いられるのは、正確にはフッ素ではなくフッ化物だからです。
フッ素は、単体の場合極めて酸化作用が高いです。
どれくらいかというと、ガラスやプラスチックといった素材を溶かしてしまうほどです。
このような成分を子どもの歯に塗布すれば、当然害を及ぼすことになります。
しかし、歯科クリニックではフッ化物を用いていて、こちらは単体のフッ素とは全くの別物です。
単体で身体に吸収されることはなく、危険性は一切ありません。
〇フッ化物が危険なのは大量に摂取した場合のみ
小児歯科のフッ化物は安全性が高い上に、なおかつ大量に摂取しません。
危険性が高まるのは、単体もしくは大量に摂取した場合のみですので、このことからも歯科クリニックでは安全性が保障されています。
またフッ化物は、小児歯科での施術だけでなく、歯磨き粉などのデンタルケアグッズでも用いられています。
こちらも同じように、危険なのは大量に摂取したときだけです。
ちなみに歯磨き粉の場合、子どもが1本丸々飲み切るなどしない限り、フッ素中毒になることはありません。
つまり中毒のリスクは限りなく低いということです。
〇フッ素とガンの関係性は?
その昔、“水道水フロリデーションをされていた地域では、ガンによって亡くなった方が多い”という報告がされました。
水道水フロリデーションとは、飲料水中に存在するフッ化物の量を適正な濃度に調整し、その飲料水を摂取することで虫歯を予防する方法をいいます。
しかしこちらは海外のデータの解釈が間違っていたものであり、実際フッ素とガンはまったくの無関係であるため、子供の将来を心配する必要はありません。
〇この記事のおさらい
今回の記事のポイントは以下になります。
・歯科クリニックのフッ素塗布で用いられるはフッ化物であり、危険性は一切ない
・フッ化物が危険なのは大量に摂取した場合のみ
・歯磨き粉の場合、丸々1本飲み込むなどしない限り、フッ素中毒が起こる心配はない
・フッ素でガンのリスクが高まるというのは完全に間違った情報
以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!