ブログ

【新潟市中央区新潟駅の歯医者】セラミック治療後に痛みが出る原因

セラミック治療は、虫歯菌に侵食された部分を取り除いた歯、欠損した歯などをカバーする審美治療です。

一般的な補綴物より、審美性や耐久性が高いのが特徴です。

しかし、セラミック治療後にはこれまでになかった痛みが出ることがあります。

今回はこのような痛みの主な原因について解説します。

 

〇神経が過敏になっている

 

セラミック治療を受けた直後に歯が痛む場合、神経が過敏になっている可能性があります。

セラミック治療では、歯を削るためにドリルを使用しますが、こちらの振動や熱の影響により、一時的に神経が過敏になるケースが多いです。

そのため、治療直後の痛みはごく自然なことだと言えます。

またこのような痛みは、少し時間が経てば治まる可能性が高いです。

一方、何日経っても痛みが続くという場合は、一度歯科クリニックに相談することをおすすめします。

 

〇噛み合わせが合っていない

 

セラミック治療を受けた後の痛みは、噛み合わせが原因の可能性もあります。

具体的には、セラミックを装着した歯とその対向歯との噛み合わせです。

セラミックは耐久性の高い素材であるため、適切なメンテナンスを行っていれば、そこまで大きく摩耗することはありません。

一方、天然歯は加齢とともに摩耗していきます。

そのため、天然歯ばかりが低くなっていき、噛み合わせが合わなくなるということが起こり得ます。

また噛み合わせが合っていない場合、セラミックの歯ばかりに負担がかかり、ダメージが蓄積された痛みが出るおそれがあります。

 

〇二次カリエスを発症している

 

セラミック治療後に痛みが生じる場合、二次カリエスを発症していることも考えられます。

二次カリエスは二次虫歯とも呼ばれるもので、一度治療した歯の内側で発症する虫歯です。

最初の治療を行ったとき、虫歯菌やプラークが十分に除去されていなかったり、セラミックの接着が不十分だったりしたときに起こります。

また二次カリエスの症状は虫歯とほぼ同じであるため、主に咀嚼したときなどに痛みが出ます。

二次カリエスは通常の虫歯と違って視認することができないため、定期的なメンテナンスとセルフケアによって予防しなければいけません。

 

〇この記事のおさらい

 

今回の記事のポイントは以下になります。

・セラミック治療を受けた直後に歯が痛む場合、神経が過敏になっている可能性がある

・セラミック治療後はセラミックの対向歯が摩耗し、噛み合わせが悪化して痛みにつながることがある

・セラミック治療を施した歯の内側で二次カリエスが起こると痛みを生じる

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!