お知らせ News
- 2024/12/3
-
【年末年始のお休みのお知らせ】
12月28日(土)~1月5日(日)は休診日とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何とぞご了承をいただきますようお願い申し上げます。
- 2024/7/24
-
【お盆休みのお知らせ】
8月10日~15日は休診日となります。
ご不便をおかけいたしますが、何とぞご了承をいただきますようお願い申し上げます。
- 2024/4/25
-
棚卸に伴う休診のお知らせ棚卸のため、7月31日(水)は1日休診とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
- 2023/12/12
-
【年末年始のお休みのお知らせ】
12月30日~1月3日は休診日とさせていただきます。
ご不便をおかけいたします。何卒よろしくお願い致します。
- 2023/10/20
- 2023年11月2日(木)開院いたします。
入船みなと歯科の
3つのお約束
Promise
当院の5つのポイント Point

通院が困難な方へ
訪問歯科診療
当院は通院が困難な方にご自宅に居ながら歯科治療を受けていただける「訪問歯科診療」に対応しております。
年齢や持病で外出が難しいなど、お悩みをお持ちの方はぜひ一度ご相談ください。

徹底した衛生環境
しっかり滅菌が可能な滅菌器、ハンドピース滅菌器を導入しています。

CTによる精確な診断
歯科用CTを用いてより精確で精密な審査・診断を行います。

細部まで拡大可能な
マイクロスコープの導入
肉眼では確認できない患部も確認でき、精度の高い治療をご提供します。

プライバシーに配慮した
半個室診療室
まわりから見えにくく、話し声も気にならない空間で、リラックスして治療を受けていただけます。
ブログ Blog
- 2025/05/14
- 【新潟市中央区新潟駅の歯医者でホワイトニング】ホワイトニングサロンのデメリットについて ホワイトニングの施術を受けられる場所としては、歯科クリニックの他にホワイトニングサロンが挙げられま...
- 2025/05/12
- 【新潟市中央区新潟駅の歯医者で虫歯治療】虫歯治療の翌日に歯が痛む理由と対処法 虫歯治療を受けた後は、当然患部の病変部を除去しているため、ズキズキとした痛みはなくなります。しかし...
- 2025/05/04
- 【新潟市中央区新潟駅の歯医者・予防歯科】キシリトールガムを噛む際のポイント キシリトールガムは、虫歯菌の活動を抑制したり、プラークが付着するのを防いだりしてくれる効果がありま...
- 2025/05/03
- 【新潟市中央区新潟駅の歯医者・矯正歯科】開咬を自力で治すことはできるのか? 開咬はオープンバイトとも呼ばれるもので、奥歯が噛み合った状態でも、上下の前歯に隙間ができてしまう状...
- 2025/05/02
- 【新潟市中央区新潟駅の歯医者・小児歯科】子どもの歯科治療で採用されるTSD法とは? 多くの子どもは、歯科クリニックで行われる治療に苦手意識を持っています。最初から一切ぐずらず、スムー...
- 2025/04/18
- 【新潟市中央区新潟駅の歯医者でホワイトニング】ホワイトニング消しゴムの効果とは? ホワイトニングは本来歯科クリニックで受けるべきものですが、世の中にはさまざまなホワイトニンググッズ...
- 2025/04/17
- 【新潟市中央区新潟駅の歯医者・予防歯科】虫歯になりにくいおやつの組み合わせについて 子どもはおやつが大好きです。またおやつには、食事で補えなかった栄養素を補うという目的もあるため、親...
- 2025/04/16
- 【新潟市中央区新潟駅の歯医者で虫歯治療】”ながら食べ”における虫歯のリスクについて “ながら食べ”はスマホの画面を見ながら、テレビを観ながら、パソコンで仕事をしながらなど他のことをし...
- 2025/04/14
- 【新潟市中央区新潟駅の歯医者で入れ歯治療】入れ歯が合わなくなる意外な原因 入れ歯は患者さんの口内にフィットするように作製されていますが、使い続けるにつれて徐々に合わなくなっ...
- 2025/04/11
- 【新潟市中央区新潟駅の歯医者でホワイトニング】ホワイトニングのタッチアップにおける注意点 ホワイトニングは、一度歯を白くすれば永久に白さをキープできるわけではありません。審美性を保つために...
私たちと一緒に
働きませんか?
医療法人社団D&Jでは、
一緒に働いていただける
歯科医師さん、
歯科衛生士さん、
助手さん
を募集しています!
沢山の笑顔あふれる職場で、
スキルアップを目指しませんか?